2010年10月05日
この6年間で世界のGDPが2倍に成長。その中で日本は?

このグラフ、すごいですね!
クリックすると、『グーグル公共データ』とやらへリンクしています。
いろんな国のGDPを簡単に比較できます。
グーグルさんは、次から次へと素敵なサービスを提供してくれるもんです。。。
さて、
世界のGDPが2002年から2008年の6年間で2倍に膨らんでいることがわかります。金額にして、約30兆ドルから約60兆ドルへ。
その間、日本は1995年の5.2兆ドルをピークに、上下しながらの2008年は4.9兆ドルにとどまっています。
その間、アメリカさんは、しっかりGDPを成長させています。
この差は?
国力? 技術力? 国民性? 運? 国家戦略? 構造改革? 規制緩和?
どうでしょう?
「レバレッジ」
「倫理観とか道徳心」
「利己・利他」
この3つに歯車のかみ合わせの結果のように思います。
日本は、
「レバレッジを活かせず」(知識が足りず)
「しっかりした倫理観も突き通せず」(正義が足りず)
「利己でもなく、利他でもない」(信念が足りず)
という、「ナイナイ」づくしできちゃったのかなぁ~
まだまだ、挽回できるはずです、日本!
↓よかったら、クリックお願いします!

にほんブログ村
Posted by ブルさん at 06:00│Comments(0)
│次世代金融講座