2011年05月31日
[浦添]2011沖縄そばNo1は・・・てだこそば!
1年半ほど前に「沖縄そば、ベスト10発表!」という記事を書きました。
当時4位だった「てだこ」さんが、最近は、メキメキと私の中で人気急上昇中です
![[浦添]2011沖縄そばNo1は・・・てだこそば!](//img04.ti-da.net/usr/buzzbuzzbuzz/ss-t0528cz.jpg)
本日は、健康に気配りして、「野菜そば(中)」です
![[浦添]2011沖縄そばNo1は・・・てだこそば!](//img04.ti-da.net/usr/buzzbuzzbuzz/ss-1000001270.jpg)
いつもは、「ソーキそば(中)」。
![[浦添]2011沖縄そばNo1は・・・てだこそば!](//img04.ti-da.net/usr/buzzbuzzbuzz/ss-1000001268.jpg)
相棒は、「ヨモギソバ(中)」がお気に入り。
どのソバも白濁したスープとコシの強い手打ち麺との「からみ具合」が絶妙です。
まじで、うまいです。
駐車場が狭いので、ゆずりあって駐車しましょうね。もしくは、少し昼食時間をズラしていかれることをオススメします。
(それでも休日は2時くらいまではお客さんが途切れない印象があります)
![[浦添]2011沖縄そばNo1は・・・てだこそば!](//img04.ti-da.net/usr/buzzbuzzbuzz/ss-t0528%E5%86%99%E7%9C%9Fs4.jpg)
今日、隣の方が、この「黒米そば」を食していました。
「黒米」と「トロロ」なんて、なんてヘルシーな組み合わせなんでしょうか!!!
次回、注文予定です(笑)
当時4位だった「てだこ」さんが、最近は、メキメキと私の中で人気急上昇中です

![[浦添]2011沖縄そばNo1は・・・てだこそば!](http://img04.ti-da.net/usr/buzzbuzzbuzz/ss-t0528cz.jpg)
本日は、健康に気配りして、「野菜そば(中)」です

![[浦添]2011沖縄そばNo1は・・・てだこそば!](http://img04.ti-da.net/usr/buzzbuzzbuzz/ss-1000001270.jpg)
いつもは、「ソーキそば(中)」。
![[浦添]2011沖縄そばNo1は・・・てだこそば!](http://img04.ti-da.net/usr/buzzbuzzbuzz/ss-1000001268.jpg)
相棒は、「ヨモギソバ(中)」がお気に入り。
どのソバも白濁したスープとコシの強い手打ち麺との「からみ具合」が絶妙です。
まじで、うまいです。
駐車場が狭いので、ゆずりあって駐車しましょうね。もしくは、少し昼食時間をズラしていかれることをオススメします。
(それでも休日は2時くらいまではお客さんが途切れない印象があります)
![[浦添]2011沖縄そばNo1は・・・てだこそば!](http://img04.ti-da.net/usr/buzzbuzzbuzz/ss-t0528%E5%86%99%E7%9C%9Fs4.jpg)
今日、隣の方が、この「黒米そば」を食していました。
「黒米」と「トロロ」なんて、なんてヘルシーな組み合わせなんでしょうか!!!
次回、注文予定です(笑)
Posted by ブルさん at 06:00│Comments(2)
│食べ歩記
この記事へのコメント
てだこそば美味しいですよねー
わたしは大好きです
・・・・・
とか、言いながら、主人が好みじゃないので、
まだ、数回しか行けていません
独自路線を行くてだこさんが苦手のようですが、そこがいいんですけどね
私としては・・・
わたしは大好きです
・・・・・
とか、言いながら、主人が好みじゃないので、
まだ、数回しか行けていません
独自路線を行くてだこさんが苦手のようですが、そこがいいんですけどね
私としては・・・
Posted by まかまか
at 2011年05月31日 06:26

まかまかさん、コメントありがとうございます!
実は、おなじです(笑)
数年前から相棒は「てだこそば」が好きだったんですが、私は・・・
あまりのメニューの豊富さに「沖縄そばに対する真剣さが足りない!」などと思ってしまって、やや苦手に思っていました(笑)
でも、数回、通っているうちに虜です♥
実は、おなじです(笑)
数年前から相棒は「てだこそば」が好きだったんですが、私は・・・
あまりのメニューの豊富さに「沖縄そばに対する真剣さが足りない!」などと思ってしまって、やや苦手に思っていました(笑)
でも、数回、通っているうちに虜です♥
Posted by ブルさん at 2011年06月02日 23:38