QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2010年06月10日

最高にクールな地域ブランド本、FUTENMA360°、超オススメ

最高にクールな地域ブランド本、FUTENMA360°、超オススメ

声を大にして言いたい!


「普天間、最高!」


鳩山政権瓦解の大きな要因ともなった普天間基地問題。

宜野湾市≒普天間基地≒基地の街

というイメージが日本国中に植え付けられた感があり、

「なんだか、宜野湾市の人、普天間の人、沖縄の人、かわいそー。基地を押し付けてごめんね(TдT)」

というようなあたりが平均的な日本人の感情になっているような、なんとも形容しがたい居心地の悪さを最近感じていました。

そんな気分を吹き飛ばしてくれる「地域ブランド本」を宜野湾が送りだしてくれました!

いろんな文化や歴史がチャンプルー(混ぜる)された宜野湾、普天間の風景が素敵な写真と「普天間を愛する心温かいメッセージ」で綴られたCDジャケットサイズの写真集です。

「本書は、宜野湾市によく似た街・フティーマ市のガイドブックとして編集しています。」

というコンセプトにやられました。

地域ブランド本であるにもかかわらず、そこで紹介されるお店の細かい情報(住所や電話番号)は一切なく、「気にいったら、探してみてね!」といったアプローチにも、これまた、やられました。

そして、この本の最後のページに「1945年の宜野湾市の全景写真」が掲載されています。

この衝撃的な写真には、見慣れた普天間基地がありません。

かつて人々がそこで暮らしていた様子がリアルに伝わってきます。
まるで別世界、異次元のような妙な間隔に襲われました。。。


楽しい普天間、宜野湾を発見してみてくださいね。


そして、ぜひ、この書籍で紹介されたお店や風景を訪ねてみてください!

詳しい場所をお知りになりたかったら、たぶん、アドバイスできたりしますよ(笑)








↓よかったら、クリックお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
↓よかったら、クリックお願いします!
人気ブログランキング</a><br />
</div><br clear=


同じカテゴリー(読書)の記事

Posted by ブルさん at 06:56│Comments(0)読書
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。