2010年08月28日
知っ得度高し、紙ナプキンでバレリーナを作る方法(笑)
どうですか? かわいくないですか?
コレ、喫茶店なんかにおいてある紙ナプキンで作ったものです。
先日、友人に教わったので紹介しておきます!

①まずは紙ナプキンを用意。
②1cm弱の幅で蛇腹におりたたみます。ただいたいでOK。
③端から4分の1ぐらいのところを、両方結びます。
④1つは2等分(足)に、もう片方は3等分(手と頭)に切りわけます
⑤全部をコヨリにします。少し、指先に「水分」をつけたほうが作業がしやすいくなります。コップの水滴とかがちょうどピッタリ。
⑥3等分にしたほうの真ん中を結びます、これが頭。
⑦蛇腹の真ん中をすこしづつ広げていきます
⑧少しづつ。
⑨そうすると、バレリーナのできあがり♥
⑩こんなポーズも(笑)
もう少し数をこなしていかないと、うまく作れないかな(笑)
↓よかったら、クリックお願いします!

にほんブログ村
Posted by ブルさん at 21:49│Comments(0)
│BUZZ