2010年10月23日
今年の2次試験通過予想は750名? #smec

先日のエントリーへのコメントから考え直しました!
(1)昨年の受験者数、5,489人。
(2)想像ですが、ストレート受験生3,629人。
(昨年の1次合格者数です。私もこちらでした。)
(3)それ以外の受験生数 5,489-3,629=1,860・・・①
・・・以外に少ないんですね、33%。3人に2人はストレート生?
(4)さて、今年の1次合格者数2,533人

(5)今年の受験生数予想 ①+②=4,393人。 ・・・③
(6)昨年の2次試験の合格者数955人。
(7)ざっくり合格率は、955人÷5,489人=17.4%
(8)成績上位17.4%が合格と仮定すると、
③×17.4%=764!
(9)つまり、ことしは950名程度ではなく750名程度の狭き門に!
目標は950番目から750番目へ修正です(笑)
・・・って、狙ってどうなるもんですもありませんね。
気分の問題です。
よけい、不安感が増しました


でも、このシミュレーションそのもの・・・悦に入っています
( ゚Д゚)・∵. グフッ!!
Posted by ブルさん at 08:41│Comments(1)
│二次試験
この記事へのコメント
合格率を同一にしているのに何故に狭き門となるのか教えてください。
Posted by 没診断士 at 2010年10月23日 15:22