QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2010年05月30日

沖縄の楽しみ方2010年の10選+おまけ

沖縄の楽しみ方2010年の10選+おまけ
Creative Commons Photo by raneko

やばい、更新が1週間ぶりうわーん

で、梅雨真っ最中の沖縄ですが、来月(例年は6月23日頃)には梅雨明けして本格的な夏シーズンが到来するので、私が思う今年の沖縄の楽しみ方を紹介します。

の~まんじゅう沖縄そば
沖縄といえば、『沖縄そば』。私も毎週食べています(笑) 下の2つのお店は、どちらも大変混んでいるので、少しお昼時間を前後にずらすことをおすすめします。

沖首里そば(那覇)
沖縄初めて~数回の方には、コチラがオススメ!
縄高江洲そば(浦添)
沖縄ベテランの方、とくに「ゆし豆腐」好きな方には、コチラがおすすめ!

の~まんじゅう海!
沖縄ですから、海・ビーチですね。残念ながら、沖縄本島のビーチのほとんどには「クラゲ防護ネット」があるので、ちょっと寂しい。当然、お魚も極小のものしかいません。やはり、本当に美しい海は、近くの離島・無人島系のツアーをおすすめします。

沖慶良間諸島(座間味島、渡嘉敷島等)
那覇のとまり港から船で1時間程度で、圧倒的に美しいビーチにたどり着くことができます。できれば民宿などで1泊して、本当にのんびりすることをおすすめします。
縄無人島ツアー
たくさんのツアー会社から半日程度の無人島ツアーが企画されているので、慶良間まで時間をかけられない方にはおすすめ。しかし、ほとんどの無人島が、島には「何もない」・・・あたりまえ・・・ので、強烈な日差しの下にさらされることになるので、日焼け対策は万全にしていってください。

の~まんじゅう美味しい沖縄料理
沖りょう次ファミリー
那覇、浦添、北谷エリアに数店舗の居酒屋さんを展開する「りょう次ファミリー」ですが、どこのお店に行ってもハズレなしで、美味しい料理と、親切で素敵な接客サービスに出逢うことができます。旅行者向けに一番のおすすめは首里の「あしびうなぁ」。昨年の居酒屋甲子園では全国大会まで行っています。
縄空港食堂
本当は、「りょう次ファミリー」以外にもたくさん良いお店はあるのですが、どうしても、もう1店となると、趣向をかえて、沖縄を離れる前にかならず私が立ち寄る空港食堂。その名前の通り、那覇空港の中にある、フツーの食堂です。1Fの奥まったところにあるので、意外に知られていませんが、手頃な値段で美味しい沖縄料理を食べることができます。

の~まんじゅう市場
沖縄の旅番組で必ず紹介される公設市場。いつ行っても楽しい~♪

沖第一牧志公設市場
国際通りから少しソレた所にあるので、お土産のショッピングのついでにも立ち寄れますね。アジアの雰囲気が漂う市場です。
縄栄町市場
こちらは沖縄中級者以上にはおすすめなディープ感が漂う市場です。まだ、夜は踏み込んだことがありませんが、夜は夜で盛り上がっているようですよ~

の~まんじゅう異国情緒~アメリカ
いろんな意味で異国情緒の漂う沖縄。A&W、ブルーシール、いろいろあるアメリカを感じましょう!

沖ローズガーデン(沖縄市)
いつも、たくさんの外人さんで賑わっています。ボリュームたっぷりの朝食メニューから、こだわりの感じられるディナーまで楽しいお店です。
縄普天間界隈
何かと話題の普天間基地。この周辺にも、外人さんがたくさん集まるバーがあります。おすすめは、「A Sing BAR CINDY(シンディ)」。このエントリーの中のNo1級のおすすめ。

の~まんじゅう素敵な宿

沖ゲストハウス
この10年で沖縄の長期滞在は完全にゲストハウスにシフトしたのでは?1泊1,000円~の手頃な値段と、オーナーや宿泊者同士の触れ合いなど、沖縄中級者以上にはおすすめです。好きな地域で探してみてください。たくさん見つかりますよ。
縄ペンション
恩納村にあるペンション村。その中でも「リゾートクラブKOYO」は、小ぶりですがプールもあって、ベランダでバーベキューもできるので楽しかったですよ~

の~まんじゅう聖地を巡る

沖東御廻り
世界遺産としても有名な斎場御嶽をはじめとする沖縄県南部の聖地をめぐってみてはいかがですか? 自然に感謝する気持ちが芽生えてきますよ~。
縄中城城
観光コースとして完成された首里城にたいして、悠久の時間の流れを感じることができる古城がこちらになります。ゆっくり散歩をかねてキレイな空気と古の雰囲気を味わってみて下さい。

の~まんじゅう変わりダネ
沖フォレストアドベンチャーin恩納村
美しい海を遠くに眺めながら、森の中で衝撃のスリルが味わえます! また行きたいなぁ~
縄アルトゥーレ美浜
北谷で発売中の沖縄県最大規模の豪華リゾートマンション。移住への備えで見学してみてはいかがですか? プールもある素敵なマンションです(笑)

の~まんじゅうラジオ
ドライブ中のおともに、お気入りの曲をipodやCDで聞くのもいいのですが、せっかく沖縄ですから沖縄気分を味わいましょう!
沖米軍向け放送AFN 89.1MHz(FM) アメリカ気分満点です♪
縄ラジオ沖縄 864kHz(AM) ローカルな沖縄気分満点!
  (注)北部にいくとFM に変わります

の~まんじゅう情報誌・タウン誌

沖縄県内のコンビニや書店、もしくは全国の「わしたショップ」で以下のどちらかの情報誌で旬な沖縄の情報を確認しましょう! 他にも、たくさんの雑誌やフリーペーパーがありますから、自分の趣味にあったものをどうぞ!
沖沖縄JOHO
縄おきなわ倶楽部

の~まんじゅうイベント情報(WEB)
情報誌の掲載より「すばやく」「幅広い」という意味でもネットでイベント情報の収集を!

沖箆柄暦(ぴらつかごよみ)
沖縄県最大のイベン情報サイトです!
縄次点は、今のところ無しかな(笑) 『箆柄暦』以外は、どこも情報の鮮度やボリュームがイマイチです。

の~まんじゅうローカル情報(口コミ編)
意外に知られていない地元ピープルが愛するサイトを2つ紹介。

沖沖縄のうわさ話
沖縄地元ネタ満載の伝統ある(?)掲示板サイト。でも、リニューアルする前のチープ感が良かったのが残念。
縄てぃーだブログ
沖縄で「ブログ」といえば、アメブロでもなく、FC2でもなく、「てぃーだブログ」をコトをさしています、たぶん(笑)。私も応援しています!

の~まんじゅう私のチェックするサイト
お店をチェックしたりするのに参考にさせていただいているサイトです。いつも感謝していま~す♥

沖沖縄裏ミシュランガイド
10点満点の辛口評価がとても参考なります。シンプルに文字だけですが、私の志向とも割とあっていて信頼すべき情報源です!
縄沖縄タウン情報-おきぐる
写真も素敵なうえに、中部地域(宜野湾)の情報が充実しています!

↓よかったら、クリックお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
↓よかったら、クリックお願いします!
人気ブログランキング</a></div><br clear=


同じカテゴリー(沖縄buzz)の記事
スゲー台風でした。
スゲー台風でした。(2011-05-29 20:47)


Posted by ブルさん at 21:01│Comments(0)沖縄buzz
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。