QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2010年01月17日

診断士2次DVD通信教材、到着!

診断士2次DVD通信教材、到着!

先日申し込みしたTBC受験研究会の「2010年度2次本科総合DVD通信講座」の第1弾が届きました。

鉛筆DVD11枚(写真は10枚ですが、他にもう1枚あり)
鉛筆テキスト3冊と小冊子

といったボリュームのあるものですベー

「受講ガイド」が別便で来るようなので、それが来ないと全体の通信講座のスケジュールがわからないようですが、まずは、教材の山を少しながめながら、これからの10ヶ月の学習をイメージしていきたいと思います。

1月10日に郵送で申し込みし、ちょうど1週間の1月17日に教材到着ですので、沖縄というギャップを考慮に入れれば素早い対応として満足が行くものです。

しかし、最初の質問へのメールの回答は素早かったのですが、その後の手続きは、まったくメールやネットを活用できず、すべて「郵送」というのは、今の時代どうなんでしょう??? 

細かいことではありますが、今後、改善を期待したい点となりました。


↓よかったら、クリックお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
↓よかったら、クリックお願いします!
人気ブログランキング</a><br />
<br />
</div><br clear=


同じカテゴリー(全般)の記事
2次試験と実務補習
2次試験と実務補習(2011-09-25 06:00)


Posted by ブルさん at 17:55│Comments(2)全般
この記事へのコメント
こんにちは、昨年、同じコースを受講しましたので、思わずコメントしてしまいました。
写真を見ると、テキストの表紙が変わったように見えるので、中身も変わったのか気になってしまいました。
通信講座は、最初の手続きはたしかに郵送がいくつかあったような・・・講座が始まってからの、担任の田中先生のメールでの学習相談はレスポンスよかったです。
Posted by いもぺんき at 2010年01月18日 10:00
いもぺんきさん、コメントありがとうございます。

そして、診断士合格おめでとうございます。
合格された方と、ご縁ができると、自分の運気まで上がっていくように感じます。

田中先生から最初にいただいたメールのレスポンスの良さがTBCの決め手であったようにも思います(笑)

子育てと診断士受験を両立されている方を伝説の合格者やブロガーでも拝見しておりますが、いつも脱帽ものの思いにかられています。

ツイッターもフォローさせていただきました。これからも、なにかとよろしくお付き合いとご指導をお願いいたします!
Posted by ブルさんブルさん at 2010年01月18日 18:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。