QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2009年11月25日

診断士2次口述試験対策の準備(その1)

診断士2次口述試験対策の準備(その1)
Creative Commons Photo by llawliet

気がつけば、2次試験合格発表の12月11日は再来週ですね。

結果のいかんは別として、まったく準備をしていない口述試験のことが、少し気になってきました。。。

試験本によれば、「ほぼ通過するもの」という書き方がされていたりしますが、そんなもんなのでしょうか?

各資格学校にて無料セミナーや想定問答集があるようなので、以下にまとめておおきます。

鉛筆AAS

・平成21年度 2次口述対策教材が11月24日から発売
ココに、昨年までの受験生の「生の情報」がありました。大変参考になりました。


鉛筆LEC
あれ? 口述対策は特に無いのでしょうか? 見つけられませんでした。


鉛筆TAC
11月21日から全国で無料セミナー実施中。当然、沖縄は無しぐすん
11月30日からはWEB無料配信予定!

残念ながら想定問題集は無料セミナーに参加しないと、いただけないようです。ダメモトで、TACのホームページから「セミナーには参加できませんが想定問題集いただけませんか?」と、問い合わせをしてみましたが、期待薄でしょううわーん

鉛筆大原簿記
11月3日より2次口述試験対策セミナーが始まっています。もちろん沖縄は無しうわーん
こちらでは、「問題・解答集」(口述試験想定問答100問付き!)がWEBで申し込むことで無料で送付してくれるようですので、申込みしておきました。


↓よかったら、クリックお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
↓よかったら、クリックお願いします!
人気ブログランキング<br />
</div><br clear=


同じカテゴリー(二次試験)の記事

Posted by ブルさん at 06:00│Comments(0)二次試験
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。