2009年10月10日
AAS直前対策(過去問総まとめ) その2
残っていた事例1過去問をH13,H14,H16,H17と1日で
なんとか取組み、これにて事例4に続き、事例1もやっと
1回転目終了です。
何かの本に書いてあった「最低限の学習量」として、40事例
というのがありました。とりあえず、過去問、TAC模試、模試問題集
で各事例で12事例、合計48はこなしていくべく頑張ります!
ということで、AAS直前対策(過去門層まとめ)の事例1編
を学習。コンパクトにA4 2枚で事例1の要点がまとまって
いるので助かります。
この教材をもとに、いわゆるファイナルペーパーに向けた整理に
入ります(まだまだファイルとかいっている次元に到達できてい
ませんが)。
明日は友人の結婚式があるので、少し学習のペースを落としま
すが、明日・明後日で、事例3の1回転目終了を目指します。
なんとか取組み、これにて事例4に続き、事例1もやっと
1回転目終了です。
何かの本に書いてあった「最低限の学習量」として、40事例
というのがありました。とりあえず、過去問、TAC模試、模試問題集
で各事例で12事例、合計48はこなしていくべく頑張ります!
ということで、AAS直前対策(過去門層まとめ)の事例1編
を学習。コンパクトにA4 2枚で事例1の要点がまとまって
いるので助かります。
この教材をもとに、いわゆるファイナルペーパーに向けた整理に
入ります(まだまだファイルとかいっている次元に到達できてい
ませんが)。
明日は友人の結婚式があるので、少し学習のペースを落としま
すが、明日・明後日で、事例3の1回転目終了を目指します。
Posted by ブルさん at 22:28│Comments(0)
│二次試験