事例Ⅳ向けオススメ副読本「道具としてのファイナンス」

ブルさん

2010年10月03日 07:09


Creative Commons Photo by Public Domain Photos


低空飛行を続ける事例Ⅳ(財務)をなんとか・・・との思いで、試験直前期ではあるけど、副読本として、この本「道具としてのファイナンス」に手を出しました。

昨日、1/3読んでの完走ですけど、

・ファイナンス全体像を理解、整理にピッタリ
・実践的知識とを織り交ぜて説明してくれるので、やる気につながる
 (やはり試験だけの知識には身が入らないですからね)
・知識だけにとどまらず「著者の強い信念」が伝わってくる点が◎

といったところでしょうか。

あと試験には全く関係ありませんが、NPVやIRRを計算する関数がエクセルにあること始めて知りました。この本の特典のひとつに、エクセルの実践的活用術も教わることができます。

試験が終わってから、このあたりはじっくり身につけたいと思います。

Amazonの「金融・ファイナンス部門」で堂々の2位も納得です。

本日、残り2/3読み切ります!



↓よかったら、クリックお願いします!

にほんブログ村


関連記事